<今日の様子>

明日で2月も終わり、3月に入ります。1月までは雪がなかったので、このままで終わるのかななんて思っていたら、とんでもない間違いでした。近年雪が少なかったので、雪に慣れていなくてとても恐かったですね。年が年なので、雪かきが恐ろしくて、私の家の場合、雪かきをする距離が長く、ぞっとします。
今まで、Windowsの更新の時出来なくなるのはWindowsのバージョンだけでしたが、今度はCPUによってはサポ-トしないようで「Windows 11 version 24H2 supported Intel processors」、アメリカのMicrosoftのホームページに記載されています。Microsoft何にもパソコンメーカーの見方をしなくっても、消費者側に立ってよといいたくなるなります。私のパソコンまだ新しいと思って、私のCPUは大丈夫だろうと思って、システムを見たら、今度サポートされるCPUに掲載がなくおいおいなんて思いながら、今後サポートされなくなったらどうなるんだろうと心配になりました。これで最初からWindows10のインストールされていたパソコンはサポート終了ということです。私のパソコンもう4年前のもので、当時としたら、次世代CPUといわれるものを付けたり、最高級のものをカスタマイズしていて、今同じものを買うとしたら、30万円近くしていて、もうこんなお金ないなんて思っています。ロト7が12億がキャリーオーバーしていて、それがあたらないかなと2枚買いました。バカみたいな話ですが、何回か前に書きましたが、今のパソコンは、昔だったらまだこれからというものにも対応していましたが、いまは通信は10ギガなのに対応しているパソコンがないらしく、昔だったらもうこんな機能が使えるんだと思いながら買っていましたが、今はそれがなく新しく変えるつもりはありません。Wi-Fiもやっと6Eに対応したものが出てきたばかり。本当に昔だったら考えられないことです。これが今のパソコンメーカーの現状かもしれませんね。パソコンを買ったからって満足にサーポート受けられるわけでなく、今は携帯の方がどんどん前に行っていて、パソコンが後退していっているような気がします。もっとがんばって欲しいものです。
養父市の下水道のコロナウィルスですが、やっと青に近い黄色信号に急に下がりだしました。先日養父市の今年の予算が発表され、市長が変わってこの事業が無駄と思われ、廃止すると書いてありました。5類の前には新聞で養父市はいくらとかという報道があり、それが5類に変わり、報道されなくなって、この検査をして発表している養父市はすごいことしている。但馬でも養父市だけで、安心して住めるなと思っていたんですが、無駄なんて、市民を代表して調査したらわかるのに、こんなすごいデーターを理解出来ない人を市長に選んだろうと思います。来期はインフルエンザの検査もすると書かれていただけに本当に残念です。コロナワクチンができる前、コロナの予防について東大の医学部の名誉教授の児玉先生の講演を聴きましたが、その時、予防として下水の検査は1週後の様子がわかりとても有効であると聞き、養父市がやり始めたときすごいことするんだとびっくりしました。日本では少ないけれどアメリカで、1700箇所、イギリス、フランスなどヨーロッパは30ヶ国、オーストラリア、南アフリカなどでも行われており、日本でも今年の予算で、厚生省が、ウイルス検査に昨年度よりも1.7倍の2.4億円も増やして、この検査がいかに大切かということがわかっているのに、養父市はその逆。本当に情けなくなります。ウイルス検査のデーターによって私どもの小さな店でも、お客様に赤になった時は店での会話はお断りしたり、黄色になったらマスクをお願いしたりして、コロナから地域を守る活動をしているのに。、明延に水力発電の調査費なんて、いつから養父市は電力会社になったんですか。昔小学校の頃宮垣にダムを造ると調査されたけれど、中止になったのに。明延鉱山の電量力は横行に発電所があり足りない電力をカーバーしていたので、明延では無理と昔からのことを調べればわかるのに。返す返すも、コロナの下水道検査を廃止するのは残念です。今のコロナの現状がよくわかるデーターの発表があるから安心して暮らせていたのに。
(2月27日掲載)










紅梅
あと何日でしょうか。紅梅のつぼみ割れ目が見えはじめました。2.3日暖かいようなので、咲くかも知れませんね。毎年、咲くのを今か今かと待ち望んでいます。仕事が朝早いのでは、梅の前を通ると匂いだけで、花が咲いているのがわかります。とっても甘い匂いがします。天気予報では土、日曜日には17℃という予報なので、たぶん咲きますが、この気温だと、「梅一輪ほどの暖かさ」にはほど遠い暖かさになります。
先週から高校の卒業式も始まりました。また田舎からたくさんの子ども達が、都会に行くんですね。大屋では高校生をほとんど見ることがないです。小学生さえどこにいると言うぐらいです。私の家の周りにはいません。


(2月27日掲載)












チューリップの芽

昨日私の家の庭の雪が融け、今日チューリップの芽が出ているのを見つけました。小さな春を見つけた気分になりました。一昨年秋にまいた種が今年も咲くようです。
先週は1週間雪が続き、土曜日が11㌢とちょっと積もり、その日は雪かきしましたが、あとは大屋は降ることは降りましたが、積もるほどの雪ではありませんでした。でも24日は但馬全体大雪でしたが、大屋は8㌢と但馬では一番少ない積雪量でした。でもその時は、正しい積雪量は忘れましたが、若杉が、90㌢以上、栗の下が、50㌢明延が30㌢以上、宮垣が15㌢と豊岡32㌢村岡90㌢城崎38㌢と大屋市場以外は大雪でした。、雪かきもせずラッキーという気分でした。私の家は道路に面した部分が横に広いので、雪かきも1時間以上かかり、大変なんです。今年最初8㌢ほど積もったとき、昼からも降り続き、朝積雪が少なかったので除雪車は来ず家の前だけ除雪をしたんですが、昼から市の除雪車が来て、よそからいっぱい雪を持ってきていて、思わず、市役所にこのぐらいの雪で、除雪しなくてもいいんでは、またうちはきれいに雪を除雪しているのに、よそからたくさんの雪を持ってきて、年寄りに2回も除雪させるんですか。足が悪いのにと思わず抗議の電話をかけていました。それからは注意してとってくれています。
1月までは今年も雪が少ないと思っていたら、2月は大雪になりました。3月は3日、6日に戻り寒波があるようですが、今のところは暖かくなるようです。
先週もお知らせしましたが、3月3日はひな祭り、ちらし寿司を作る日ですが、毎週土曜日、ちらし寿司と、いなり寿司は作っていますので、巻き寿司を作ります。御利用ください。
来月はPayPayが200円以上の買い物からスクラッチくじが出来るようで、私ところは12月に引き続き2回目となるキャンペーンがあるようです。12月別のお店でしましたが、PayPayクレジットを使うと当たる確率は50㌫らしく、2等を最高によく当たりました。残念なのが病院で処方される薬は使えませんでした。大きい額であたるとラッキーですね。御利用ください。当店でも使っている方が増えました。
(2月27日掲載)