<今日の様子>
最近、黄砂とPM2.5が多く、すっきり晴れなくって、天気予報では晴れになっているのに、曇りの日が多く、その分気温が上がらず助かっているような気がします。5月も中旬も過ぎ、何にもしないのに、また知らない間に、5月も終わり、蛍が出ているのかなと気になる時期になりました。ここ数年蛍を見に行くこともなく、夜より、昼葉に隠れている蛍を見かけるので、あぁ蛍がいたと喜ぶのが精一杯です。夜ももう出かけるのがおっくうになりました。
先日、大阪に行く機会があり、都会と田舎にはあまりにも違いがあるのに驚きました。午後9時だというのに、この電車の混み具合といい、ほとんどの人がマスクをしていないのには、驚きました。私もうつらないようにと注意するためにマスクをしていますが、コロナの病気に対する考え方を変えなければいけないのかなと思いだしながら、診療所の前を通ったら、外にあったコロナ用の診察室が撤去してあり、私の考え方も変えなければと思いだしました。
養父市ですが、コロナウイルスの下水道の検査ですが、まだ続けるようですが、今年からノロウィルスの検査や、11月からはインフルエンザの検査も行うようで、それを聞くと安心出来ます。本当によく頑張っていると思います。このページにもそんな情報を掲載したいと思っています。今日の発表では先週と同様黄色でした。なかなか青にはなりませんね。
高齢化になり、過疎地になるのは、もうどうしょうも出来ないことだと思います。
(5月 23日掲載)
スズコ
すずこが採れ、あく抜きをしました。今年は先週も書きましたが、氷ノ山に雪が少なかった関係か、大きくなっていたらしく、採りに行くのが、少し遅かったようです。このすずこおいしいんですが、昔の人は煮〆にして食べていましたが、若い人が食べなくなり、人気がなくなったような気がします。このへんでは氷ノ山しか採れずたいへん貴重品で、茹でたてを、ドレッシングをかけてそのまま食べたり、煮〆にしたり、御飯にしたり、大屋の初夏の味です。秋田県では、鹿角市では、この竹の子を採りに行き、熊に襲われ、死者も出、山を出入り禁止にしたそうです。今日も市から放送で、熊に対する注意が放送されていて、人ごとではないと思います。
(5月 23日掲載)
ゆず
ゆずの花が咲いています。日本料理にはゆずはなくてはならない、調味料のひとつです。香辛料が正しいんでしょぅが、でもわが家では調味料のひとつとして使っています。魚に入れて焚いたり、ジャムにして食べたり、幅広いです。残念なことにうちのゆずは1年おきにしか実が採れず、ジャムはあらかじめ2年分作っています。
今年はいつも通りだったら採れない年で、間違ってたくさん採れないかと思っています。いろいろと使い道が出来たのに。冬ゆずの入ったものを食べるとからだが暖まります。
(5月 23日掲載)
氷ノ山
今週氷ノ山は新緑があざやかになりました。本当は青空が広がり、はっきり見えるんですが、PM2.5の影響でぼゃっとしか見えませんが五月晴れになってほしいものです。手入れのせいか木が大きくなり、今撮っている場所も昔ほど広々と写真が撮れなくなりました。
来月から電気代などが上がるらしく、今年の夏は暑いという予報もある中たいへんだなと思います。でもそんな中、驚いたのは、中部電力。キャンペーンがあるらしく、22才以下の世帯、65才以上の世帯は5月31日の申し込みで3ヶ月10%割引になるらしく、学生さん達は助かるだろうなと思いながらうらやましく思ったり、また大学でも100円朝食があったり、中部地区の経済、教育はいろんな支援をしてがんばっているなと思います。
それに引き換え関西は、外面だけよく、住民に対し負担ばかり。でも今度の大阪に行ったことで、土曜日ということもあり、夜の9時だというのに、電車はラッシュアワー並の混雑、万博に対する考え方が少し変わりましたが、ホテルに泊まっても、外国人ばかりで、びっくりしました。春日大社みたいなところでも、中国や韓国から見れば、敵対思想なのに、駐車場を見れば、そこの国の人達を乗せていると思われる違法のボックスカーがたくさん止まっていました。
大屋は週末は天気がよいようですが、週明けはぐずついた日が多いようです。
(5月 23日掲載)