<今日の様子>

7月も最終になりました。来週はもう8月で盆の準備をしなければなんて思う時期になりました。だんだんと墓参りが出来ない年になりましたね。墓参りするのに階段があり、それを上るのに今年は困難だななんて思っています。今まで、墓参りにも行けないようになるなんてという声を聞く事がありましたが、自分がそんな事になるなんて思っても見ませんでした。これから旅行行くのも難しくなるなと思いながら、博物館なんて階段が多いのに、と思いながら、自分の好きなところに行けなくなるのは寂しいです。でも今の状態では、大変早く回復していて、登れるようになるのではと期待しています。
コロナですが、昨日発表されたのが、豊岡管内が229人朝来管内が36人養父市が7人。今日は養父市は28人今まで最高だと思います。年齢は10代を中心に、 10歳未満から90才以上まで幅広く出ています。恐ろしくなるよう数字が発表され、驚いています。私も四回目接種を火曜日終わり、家も今週には全員四回目接種が終わり、ホッとしています。今回はモデルナだったので少し不安がありましたが、何の副反応も起こらずよかったです。でも今回流行しているコロナですが、今までかかったという話聞いたことなかったんですが、いろんな人の話を聞いても、身近の人に感染者が出たという話を聞き、だんだん近づいているような気がします。但馬ではやはり豊岡市、新温泉町が多いと聞けば、やはり人の往来が原因ではなんて思うこともあり、それが原因とわかっても、なんの対策もとらない政府には腹立たしいです。政治家のレベルの低さには改めてびっくりしました。統一教会が、反社よりいいなんて言う発言があり、こんなこと言っている政治家に政治なんか任せておけないという気が出てきます。勝共連合なんて今でもあるんだとびっくりしました。私達の学生時代にあったセクト。全共闘から民青などいっぱいセクトがありましたが、私が一番嫌いなセクトでした。論理が一貫していなかったです。びっくりしました。今日も知事会の場所見て驚きました。この時期なんで奈良で集まると言いたくなります。西大寺の事件以来、ある西日本最大の私鉄会社なんか事件後数日後から西大寺駅につながる線だけたくさんの乗務員や駅員の方がコロナにかかられています。全国からいっぺんに集まってこられ、あきらかに原因はなぜかと言うことがわかりいます。どこも新規感染者が東京では4万人を超すということだし、先週の新規感染者が世界一だというのに、奈良に集まっている場合じゃないだろうと思います。
来週はもう8月これだけコロナの感染者が増えたら、どこにも行けませんし、経済ももっと悪くなるような気がします。どこかで止める動きが必要になると思います。エッセンシャルワーカーも四回目のワクチンを打てるようにして、人手不足をなくしなければいけませんね。九州では乗務員の確保が難しいので、特急も少なくなると言う事。早いこと手を打たなければ、こんな事例がたくさん出てきて、あの時こうしておけば、なんて言うことにならなければと思っています。
来週は夏らしい天気になりそうです。明日から火曜までいやですが、35℃前後になるようです。熱中症には十分注意して下さい。
(7月 21日掲載)


















ハス
今年も見つけました。昔はハスを作っているところがなく、花を見つけるの大変でしたが、私の知っている限り、大屋では由良に一軒だけ作っておられるところがあり、毎年紹介していますが、今年も載せることが出来ました。季節のものを紹介出来るって本当にいいですね。花を見ると白ですが、つぼみの時はピンクがかってきれいですね。鳥取の湖山池には、大名ハスという珍しいハスが咲き、開いてもふちがピンク色でとてもきれいなハスの花です。一時は枯れていたらしいですが、住民の人達が中心になり復活するよう努力しているとコロナ前に聞いたんですが、今は長いこと行けてないので、わかりません。復活してくれていればいいんですが。私の祖先の石碑の横に、そのハスを育てている公園があります。先週は渥美清さんのことを紹介しましたが、「男はつらいよ」の中にはドブに落ちても根のある奴はいつかハチスの花と咲く 三番なんですがすぐに思い出すなんて、よく寅さんを見たなと思います。出張が多かったので、夜何もすることがないときは、ホテルでぼさっとしているのもいやだから、よく映画館に行っていました。今年はどんな盆になるんでしょうね。世間では帰省される人が多いと言われていますが、今年もまだ無理のような気がします。厚生省では外のマスクはいらないと言われていますが、でも恐いです。政府の言うことですから。国民に信頼されない政権って最低ですね。今年もお互いに注意してお盆を迎えましょうね。

(7月 21日掲載)

















稲の花

米の花が咲きました。なんか例年より早いような気がしますね。今年は変な時期に暑くなり、今は毎日雨の日が続いて、農作物大丈夫かなと思うことがあります。
夏野菜で例年より少ないなと思うものはトマトです。日照不足だと思います。一日中晴れている日ってほとんどありません。
米はどうなんでしょうか。大屋の米ってとてもおいしく、出来てくれなければ困るんですが、9月上旬まで晴れの日が多ければいいですが、ちょっと心配です。今週のニュースの中に、大阪の粟おこしのメーカーがコロナ禍で観光客がすくなくなっていて、売上が期待出来ないので、やめるという記事を見てとても寂しかったです。私の場合大阪の土産というより、全国高校野球の記念品に粟おこしをいただいたので、その記事を読んでとても寂しくなりました。今年も高校野球があるようでよかったです。高校野球の大会行進曲を聴きながら、私もあの音楽で行進したんだと懐かしく聞いています。でも家内とも野球の思い出を話すんですが、いろんな人達と高校時代のいい思い出を作ることがよかったなと思います。出場したときも台風が早く来ていて、試合も台風などで中止になり、野球部以外はお寺に泊まったらしいです。なかなか田舎の高校が全国大会に出られるなんてこんな経験は出来ませんからね。私も入学の時、軟式野球でできたての野球部でいろいろな事があったけれど、兵庫県の頂点まで行けるなんて思っても見ませんでした。私は入学したときは、違う部に入ってっていて、鼻の手術などで、退部して、違う部には入る気はなかったんですが、ある先生に朝登校するときと、下校するとき毎日のように野球部をいい部にしたいので手伝って欲しいと頼まれ、入らされたというのが真実です。

(7月 21日掲載)