<今日の様子>

6月なのに、四月後半の気温で火曜日なんか、最高気温が17℃。寒かったです。暑い日もありますが、寒い日が多いですね。クーラーや扇風機もあまりつけたことがなく、5月の終わりに1日つけたぐらいです。体がついていかず、腰が痛くなり、カイロを入れたら、腰痛が緩和しました。
先週新聞に姫路の魚屋さんが廃業すると載っていて、100年近くされていたそうですが、こんな御時世だからと載っていました。いろんな老舗の店がやめていかれていますが、スーパーなどを見ていても、魚売り場も少なく、寿司などを売っている店もあり、魚の需要が少なくなっています。養父市でも朝来市でも、小売業が少なくなっています。全国的な問題だと思います。
但馬のコロナ感染者ですが、全国は減っていますが、増えていっているような気がします。朝来管内は御年寄りが多いです。
今週末には梅雨入りするのではという予報もありますが、どうなるんでしょうかね。
(6月 9日掲載)


















柏餅

6月5日は旧の節句。大屋ではサンキラの葉を使い、柏餅を作ります。今はほとんどされないようで、サンキラを使って柏餅なんか作っている家は本当に少ないと思います。私は氷ノ山の写真を撮りに行く時に葉をとってかえって、作ってくれとアピールします。カシワの葉で作るとこがほとんどだと思いますが、サンキラの方が葉の香ばしい匂いがして私は好きです。また普通はあんこは小豆を使うんですが、大屋以外で岡山に行ったとき、サンキラの葉を使い餅を売っていましたが、その時のアンは、サツマイモを使っていて、こんなお餅もあるんだと驚きました。サンキラを使っている所はあまり見たことがなく、このページを見られている方も、この餅を見られて懐かしいと思われる方、長いこと食べていないなと思われる人がほとんどだと思います。残して欲しいんですが、残念ですが、何年か後には、作られないお餅だと思います。

(6月 9日掲載)

















グミ


上の写真も珍しいですが、この写真も珍しいと思います。ほとんどの方がご存じないと思います。私達の小さい頃のおやつで、グミといいます。今グミといえば、おやつにありますが、似ても似つかぬものだと思います。私達小さい頃は、家に庭に植えてあり、この時期になるとよく食べました。いまは鳥たちが食べていますが、赤くなると甘いぐにゃとする食感です。

(6月 9日掲載)





















氷ノ山


今週は天気があまりいい日がなく、寒い日が続きました。先週からサッカーの国際試合が始まり、私達の学生の時代と違い日本が強くなり、ブラジルとしてあんないい戦いが出来るなんて想像も出来なかったです。でもペナルティーキックはおかしい判定でした。よく強いチームに有利な判定する事がありますが、見ていたらそんな感じがしました。普通日本でしたら、日本に有利な判定が多いんですが、でも面白かったです。ワールドカップが楽しみです。
今年は野球も全国大会が行われ、高校や大学もやれてよかったですね。今大学の全国大会をやっていて、何年か前、たまたま出身大学が出場していたものですから、大学にいる知人に勝っているねとLINEしたら、写真を送ってきて、今神宮にいるよと驚きましたが、その時の投手が今すごい活躍している有名な選手で、もう何年間応援しているんだろうと思いながら、昨年のオリンピックの時、ひゃひゃしながら見ていたのを思い出しました。でもスポーツの印象って長いこと憶えているものですね。高校野球で兵庫大会の決勝で全国大会に行けるきっかけになった相手の打撃妨害も50年以上も前のことなのに、何度と夢に出てきます。
来週も暑い日は少なく、天気のいい日が少なくようです。

(6月 9日掲載)