<今日の様子>

10月も中旬。本当に寒くなりました。曇りの日なんか日中も肌寒くなり、今まで暖かかっただけに、寒さが肌にこたえ、おこたが恋しくなりました。一週間前までは暑い暑いとクーラーをかけ、季節の進み方が今までと前々違うなと肌で感じはじめました。
大屋でもいろんな所で秋祭りの最中ですが、今年は行事も復活しているようですが、ある地域の人がとても印象に残る話をされていました。行事しょうと子供会に確認したところ小学校が子どもがたった4人。老人会にお願いしなければいけない状態になり、また孫さんのおられる家には帰っていただくようお願いしたそうですが、おみこしを買ったとき、ここまでひどくなるとは思わなかったと思います。私も私達の地域の時おみこしを買うと言われたとき、将来子ども達が少なくなって出来なくなったらどうするんですかと質問したんですが、現実になってきているようです。ある役員なんか、子供会が責任をもってするという話でしたが、役員を辞めてしまえばそれまでですからね。今の日本にも同じことが言えることがいっぱいあるような気がします。バブル期まさかこんなことになるなんて。インフレにならなかったら、今の老人達は厚生年金の人達は生活が出来るんですが。でも今働いている人達本当にかわいそうです。20年も給料が上がらず、逆に下がっている人達がいっぱいいると思います。何でいけないかといえば、やはり、いろんな職域に派遣を認めたことで、こんなことになってしまったと思います。昔の労働組合を知るものとしたら、政権に寄り添っている連合の委員長には驚きますが。
コロナの感染者兵庫県減っているようですが、発表している数字を見てもよくわかりません。先週の連休。大屋車少なかったです。今まで我慢しておられた人達が都会に遊びに行かれた人達が多かったんでしょうか。こちらの天気もよくなく、都会から遊びに来られる人が少なかったのかもしれませんね。週末はいい天気のようで暑さが復活するようですが、日曜日から雨でまた寒くなるようで今度は最低気温も10℃割る日もあるようです。季節は駆け足で進んで行くようです。
来週は用事でこのページの更新は休みます。



(10月 13日掲載)


















松茸
すごいかっこのいい松茸です。今週月曜日、豊岡中央青果市場に出荷されていました。火曜日はここ数年の中でも一番たくさん出荷されていたと思います。中でもこの松茸は一本で250㌘もあり、形といい大きさといい最高級の松茸でした。松茸は料理したとき一番香りが出るのがつぼみの松茸。開いた松茸は笠の下が茶色くなっていて、香りが強いので御飯などにはいいんですが、土瓶蒸し、、吸い物などはつぼみの方がいいです。地物の松茸はやはり香りは最高です。今年は例年よりたくさん出ているようで、今が最盛期のではないかと思います。去年は9月にちょっと出たぐらいで、10月はほとんど出ませんでした。値段も安くなっていますので、今年は食べてみて下さいね。私は松茸御飯が大好きです。私の小さい頃は今日も松茸かと母に文句言っていたのが嘘のようです。焼き松茸を食べ過ぎて、口の中が苦くなっていました。
ここ数年こんないい松茸は久しぶりです。

(10月 13日掲載)




























もみじ

今日散歩の途中で道にもみじが落ちしていたので、あまりにもきれいだったので撮ってみました。だんだん色づいてきていて、このへんのもみじはあまり赤くならず、枯れてしまうのが多いです。でも京都のもみじは赤く色づいて、手入れが違うのかなと思います。先日も新聞に載っていたんですが、和菓子屋さんが減っていっているようで、甘好きの私は寂しい限りです。上生菓子なんて、出てくると心が洗われるような気がします。今でしたら、もみじのお菓子で、中に上品なアンコが入っており、日本人に生まれてよかったと思う瞬間です。薄茶とセットで出てくるときが多いですが、お茶を飲む前にいただくのですが、私はお茶を飲む前に全部いただいて、お茶をいただいていました。こちらに帰っていただく機会がなくなりましたが、よく健ちゃんは甘いものが好きだからとよく戴きましたが、もうそんな人う亡くなり、食べる機会が少なくなりました。来月からいろんなもみじが紅葉も始まり、きれいになりますが、今年はどうなんでしょうかね。

(10月 13日掲載)


























夕焼け


ぼうと外を見ていたら、すごい夕焼け。昔ある人が大屋では夕焼けは見えないなと私に聞いたことがありますが、その人の家では西側に山があり、無理だろうと思いながら、そういう所もあるんだなと思ったことを思い出しました。夕焼けになったら明日はいい天気だとか、お月さんが傘をかぶたら、雨が降るとか、朝焼けだったら雨が降ると天気にまつわることわざがありますが、私がことわざ以外に、これはすごいなと思うことですが、飛行機雲が見られたら、明くる日は雨ということですが、大屋から見える飛行機の位置がすごいです。私が想像してところとぜんぜん違っていて、北は氷ノ山がある関係か、江原付近ですが、南は相生、姫路、北東が舞鶴付近まで見られます。西は鳥取の智頭付近。東は篠山付近なぜわかるかというと、携帯のアプリで、どこ何時に出て、どこに飛んでいっていて、今どのへんを飛んでいるかということがわかり、飛行機が飛んでいたら、今どのへんの上空を飛んでいるのかと言う事もわかり、飛行機は見えているのに、あんなところを飛んでいると思いながら眺めていますが、大屋の上を飛ぶ飛行機は コロナ前は仁川に向かう飛行機をよく見かけましたが、今はほとんど見かけません。海外から来る貨物の飛行機や、国内線が多いです。天気ですが、私が母から聞いてよく当たっているのは、大寒の夜は雪は降らないという言い伝えです。昼降っていても、夜は降ることが少なく、安心して寝られます。天気にまつわる言い伝えはたくさんありますが、皆さんの印象に残っている言い伝えはどんな言い伝えでしょうか。
今週も運動会の所もあると思いますが、暑くなると思いますが、がんばって下さいね。いい天気ですよ。
今週は縦向きの写真ばかりですみませんでした。携帯だとくせで縦向きの写真になりますね。

(10月 13日掲載)