<今日の様子>
今日は雲が多く、晴れてはいますが、寒い日になっています。でも日があたっているところは暖かいです。右の木は梅ですが、ちらほらですが、咲きはじめていて、ここの梅は遅いのに、今年は早そうです。大屋の梅は今年はどこも開花は早いようです。今日は建国記念日。今年から2月2日も祝日が増え、昔は2月は祝日のなかったのにと思いながら、長い春休みだったなとちょっと大学時代が懐かしく感じました。受験生は大変で、私立早い所では合格発表もあるんでしょうね。ホッとされている方もあるんでしょうね。でもコロナが早くおさまってくれなければ、いけませんが、但馬も先週は2日ほどなかったら、いきなり7人も出て、それ以来毎日のよう出て、それも高齢者が多く、どこで移っているんだろうと心配になります。今日も豊岡管内で高齢者の方が2人で、但馬の感染者は133人。今日の新聞では養父市市長が養父市ではまだ感染者がいないと発表されていて、なんかホットしています。でも私に入っている情報では、でている会社はあります。
12月までは但馬や、鳥取、島根県では出ていませんでしたが、昨日は出雲大社前のそば屋さんが発生したと公表されていましたが、正月を境にこちらも増えてきました。鳥取県は鳥取大学の学生が多いようで、成人式関連ではと思いたくなります。但馬は忘年会がきっかけだと思います。
今度日曜日はバレンタインディ。昔だったら、この日は日曜日だったら義理チョコがなくなるので、売上に影響するんでしょうが、今は義理チョコも少なくなり、自分チョコが増えているということ。うちも、格好は私にというんですが、酒の飲めない私にバッカスチョコくれてどうするの。これもあきらかに、自分チョコです。もうひとつ、毎日健康のために食べている、ブラックチョコもくれるんですが、昔はチョコレートは虫歯になるとかと言われてあまり食べなかったですが、今は研究が進み、カカオ豆は、痴呆症の予防になるとか血圧を下げるのにいいとか、今は先週やっていたテレビでは、NOという一酸化窒素がアメリカではコロナにいいという研究が進んでいて、妊婦さんに投与されていたのを見ましたが、日本ではまだのようですが、この一酸化窒素を産出する食品はチョコレートなどのポリフェノールを多く含む食品だそうです。ブラックチョコがいいそうです。この1年いろんな研究が進んでいきいろんなことがわかってきましたね。ワクチンもまもなくだし、治療薬ももうすぐ出来そうですね。
今週末は暖かい日が続くようですが、火曜日から後半に書けて雪マークが出ていまので気をつけて下さいね。また花粉症の人も気をつけて下さい。
(2月 11日掲載)














いなり寿司

3月3日はひな祭り。大屋ではこの日はいなり寿司かちらし寿司、ハマグリの吸い物、エテガレイ焼き、浜から串に刺してくる焼きカレイで、焼きサバみたいなもので、昔はそんなご馳走でした。3月3日というより、旧の4月の3日にする家の方が多かったと思います。うちも御雛さんには縁がなく、妹が大きくなってから飾っておらず、家を整理したとき、古物商の方に持って帰ってもらいました。先日も孫が御雛さんの前に座り、かわいい写真を送ってきてくれていて、年々成長していくのがよくわかります。その中にお絵かきをしている写真があり、、近くにアルファベツットの掛け物があり、私達の子どもの頃は母が書いた50音の表。私は英語が苦手だったので、けっして早いとは思わないけれど、時代を感じました。御雛さんは早くしまわなかったらお嫁に行けないと昔聞いたことがありますが、差別発言かなと心配して書いています。時期が時期なので、
で当店はちらし寿司は毎週土曜日販売していますので、ひな祭りの日は3月3日、4月3日はいなり寿司を販売します。当店のいなり寿司は大屋風で少し大きないなり寿司です。よくお客さんから、普段でも作ってと頼まれますが、当店としたら、季節感を持たせるため、ひな祭りの時にしか作りません。と言うより、揚げから焚いていきますので、手間がかかり、他の仕事が出来ません。
いなり寿司も予約でいっぱいになり、節分の巻き寿司同様、当日売りはほとんどありません。早めに予約して下さい。
冬のおいしいちらし寿司の食べ方ですが、レンジで温めたら、蒸し寿司みたいになりとてもおいしく食べられます。うちでは冬はそうして食べることの方が多いです。
先週も書きましたが、昔経験した仕事の知識が生かされとてもかわいいポスターが出来上がっています。

(2月 11日掲載)





















飛行機


昨日よく晴れていて、飛行機を見つけました。飛行機があまりにも珍しいので、どこから来ている飛行機かアィフォーンを見ました。何とアンカレッジから関西空港に飛んでいる、FDXの飛行機だということがわかりました。今は旅客機が少なく、貨物の飛行機でした。最初全日空かなと思いながら、このコースを飛ぶ飛行機珍しく、国際線でも珍しいコースだと思います。北海道から飛んでくる飛行機の中にこのコースを飛ぶ飛行機もあります。撮影している上空は鳥取県の智頭の上空で、残り18分で到着すると書いてありましたが、若狭湾から入ってきて、今だったら氷ノ山がきれいに見えているだろうなと、とてもうらやましかったです。昔サラリーマンの頃、米子に出張の時、この上空を通ったなと思い出しました。大阪空港を7時15分に飛ぶ、当時はプロペラ機で、あまりにも早いんで、甲子園口に住んでいたので、梅田まで出て、それから大阪空港まで、バスに乗るため、電車もあまりないので、5時過ぎには出ていました。でも楽しみは大屋を見つけること。引原ダムが見えれば、大屋付近が見え、氷ノ山上空を飛んでいくのが、楽しみでした。笹がよく見えました。当然ほとんどが、松江と米子だけの日帰りでした。時間があれば、明くる日広島に用事を作り、バスで広島まで移動することもありました。今はこのコースは飛行機は飛んでいないようです。サラリーマンの頃は西日本の県庁所在地はほとんど行きましたが行っていないのは、鳥取市だけでした。珍しい事は、ちょうどこの季節に、高知に行き、阪急の選手と同じホテルに泊まっていて、選手たちが散歩行くときロビーであったり、食堂で選手たちと一緒になりました。
でも昨日不思議だったのは、天気予報は2.3日いい天気が続くということでしたが、飛行機が見えたら、明くる日は雨になることが多のに。夜携帯にはいった情報では、少し雨雲が近づいていたようですが、今日は晴れです。

(2月 11日掲載)