<今日の様子>

11月も月末になり、来週は12月。年末商品の注文する仕事が多くなり、気ぜわしくなりました。同時に歳暮で松葉ガニの注文もあり、今年は解禁時から獲れなくって、またここに来てシケ模様で、漁に出かけられない、漁場に行ってもカニがいない、円安ドル高、原油高騰で、輸送船などの運賃高騰、冷凍の蟹が高くなっていて、アラスカ産がコロナなどの影響で、漁師さんがいなくなっていて例年の1割しかなく、それにつれられて高くなっているようです。コロナが少なくなり、観光客が戻って来ているらしく、11月末は例年だと松葉ガニなどが下がり、それをねらって注文されてくるお客さんが多いのに、今年の松葉ガニの相場は例年の年末並みの相場になっているようで、松葉ガニを出されている民宿なんかは、利益もないと嘆いておられるように、私も何軒か注文を聞いているけれど、今朝事情を話し何軒かお断りさせていただきました。今年は本当に大変な事になっているようです。年末には冷凍の蟹の注文も入りますが今年はお断りする予定です。
先日も丹波の今年の松茸出荷量が発表されていましたが、去年の10㌫だったらしく、豊岡の市場でも9月はまだ出ていましたが、10月に入ってほとんど出ていなかったです。今年は台風が来なかったし、雨もほとんど降らず暑かったですからね。梨にしても今年こちらの特産物はあまりよくないですね。今年は自然を相手にするものはよく出来たというものは聞かなかったような気がします。
これから年末いろんな物が上がってきて、いつの間にと気づく物が多いと思います。
こんなに物価が上がっているのに、かわいそうに、国は来年予定しているらしいですが、大阪市は維新の身の切る改革で前倒しして公務員の冬のボーナス、引き下げ、今は景気回復のために出すときだと思うんですが、55兆円の補正予算を組んでいるんですが、何年か前の本予算。これだけ補正予算組むんだったら、人件費を減らすなんてと思います。公務員の方忘年会もこれじゃ開けないですね。一般企業の7割が忘年会、新年会中止らしいですね。飲食業も大変ですね。
(11月 25日掲載)


















黒豆
黒々とした黒豆を今干して、虫などがつかないようにしています。来月の初めには店頭に並びます。当店の黒豆は丹波黒ですので、豆も大きく、豆自体が甘くて、毎年楽しみにお待ちになっているお客様もおられます。毎年聞くんですが、豆はどのように料理されますか。料理にはシワを作らず、おせち料理の献立に「ぶどう豆」と載っている焚き方と、シワを一杯作る焚く方法の焚き方があります。私はどちらも好きですが、あえて言うならシワを一杯作って食べる方が惣菜に近くていいかなと思います。でもぶどう豆も柔らかくって上品でいいです。今年もまたおいしい豆を食べられるのが楽しみです。当店では皮が破れておせちにはむかない商品を焚いて安く出しますので、それがお買い得です。京料理はシワを作らないですが、大屋ではシワを作って焚き方が一般的です。皆さんは自分の好みのように料理して下さい。うちでもそうですが、おせち料理などはいろんな料理が入るので、作るのは大変ですが、家の味を守って欲しいですね。私はお正月には、いろんな料理が出ますが、ぶどう豆、栗きんとん、編み笠柚子、子持ち鮎の有馬煮、真昆布とカツオ節でとった出汁を使ったどこでも味えない当店自慢の京風出し巻、ブリの塩焼きと鯛の塩焼きは食べたい料理のひとつです。

(11月 25日掲載)



















年末になると毎年紹介しますが、不思議ときれいな虹が出ますね。今年もコロナで1年が始まり、今のところなんとかおさまりそうな気配ですね。23日は名所は観光客でいっぱいでしたね。10日程したらわかりますが、感染広がらなければ、年末の移動も安心して出来るんですが。兵庫県22日507日ぶりに新規感染者なし。17日以降毎日1桁の感染者で感染者の数だけでも安心できますね。但馬も5日から出ておらず、病院にも安心して行けます。多いときは病院に行くのもいやでした。でもガンの検査だけはしておかねばと思い、いつもより数ヶ月遅くなりましたが、受けました。やはり受けた方が安心して暮らせますからね。11月4日の新聞にコロナの影響で四万五千人の人にガンの発見に遅れが出た模様という記事を読み受けていたら、安心してこんな記事が読めますからね。自分は大丈夫だろうかと心配しながら読むのとでは大違いですね。皆さんも早めに受けて安心していい年をお迎え下さい。来年はコロナは国産のワクチンが出来、経口の治療薬が誰でも簡単に使えるようになれば、安心していろんな行動が出来ます。この一年人とほとんど会話もしなかったですし、会うこともしなかったです。なんとか一歩でもいいから、前に進みたいですね。来年はそんな年になってほしいものでね。

(11月 25日掲載)























氷ノ山

今朝市場の帰り、氷ノ山が雲の合間に顔を出していましたが、雪でかなり下まで白かったです。今日の情報にも書いたんですが、今朝大屋を出る時は道路濡れていなかったんですが、豊岡道で江原付近まで行くと、道が濡れていて、雨が降ったんかと思ってセリが終わり、市場から大岡山を見ると雪が降っていて、びっくりしました。早く大屋に帰って、須留ヶ峰や藤無山が初冠雪になっているかもしれないと写真に撮らなければ、急いで帰ったんですが、八鹿に入り、妙見山の頂上付近を見てがっかり。うっすらと雪が見えるぐらい。大屋に帰って両方の山を見ても雪は降っていませんでした。近くても、いくら山が高くても、雪の降る条件は違うようです。
私は昨日のニュースを見て本当に前々政権の政策にはがっかりしました。特に外交で、対韓国との政策で、半導体の製造過程で不可欠なレジストとエッチングガスの輸出規制をかけ、ほとんどが日本でしか作られていないと言われていたのに、この政策を聞いた時、何が外交の安倍だ。ブーメランのように日本に何倍にもなってリバウンドが帰ってこなければと思って聞いていましたが、ぜんぜん効果がなかったということがわかりました。結果日本とは半導体分野ですごい差をつけられました。輸出規制をかけられた商品を製造していた会社、本当にかわいそうです。韓国企業のサムソンがアメリカに半導体工場を作るらしく、日本に作る会社と違い最先端製品をつくらしく、2兆円の投資をするようです。日本は補助を出してまでして誘致する会社とは、すごい差が出ました。2000年初頭の日本なら、サムソンが東芝だったかもしれません。東芝にしても日立にしても前々政権の原発政策や原発輸出政策では会社の存続に影響が出るぐらい影響を受けました。
前政権といい、政策の失敗が目立ちますね。先日テニスの中国選手の問題で、IOCの会長を見たら、日本の税金を無駄遣いしたやつと思ってしまうのは、私一人だけでしょうか。東京都どうやってオリンピックの決算をするんでしょうか。

(11月 25日掲載)