<今日の様子>

11月後半になり、寒い日が続くようになりました。来週は寒気が入り、山陰の山沿いでは初雪が降るかもしれないと言う予報もあり、もう雪かなんて私みたいに朝早い者にはあまりうれしくない情報にいやな気分になっています。毎年は12月なのに。外れて欲しいですね。来週は23日は今年最後の祭日。三年前までは、12月も祭日あって、年末にじゃまだと思っていましたが、なかったら寂しいですね。サラリーマンの人にとってまたうれしいシーズンになりますね。今年はボーナスが少しいいみたいで、いいニュースですね。自営業者にとったらうらやましい話です。コロナ感染者も本当に少なくなりましたね。但馬も先週同様5日から出ておらず、ホットしますね。今日なんか兵庫県で3人。ここまで減るかと思います。今こちらではインフルエンザのワクチン接種が進んでおり、今年はインフルエンザのワクチンが少なく例年の7割ということで、皆さん早く受けておられ、このへんの診療所では予約制にしておられるようです。インフルエンザのワクチン、受けてもかかるときがあるので注意が必要です。ひどくはならないということですが、私も何年か前、ワクチン受けたのに、かかりました。かかったときは驚きました。私って感染症に弱いんだ注意しなければと思い知らされました。若い時は仕事の関係で西日本を飛び回っていたので、どこでもらったかわからないけれど、風疹にかかり、顔にブツブツが出、休みだったので、休日診療所に行き、その時薬をもらって帰り、月曜日は会社に行かず、病院に行くよう言われ、行きつけの病院に行くと、寒いのに外で待たされ、病名を聞き、会社を1週間休むよういわれ、会社の人も病院から1週間休むよういわれたというとびっくりしていました。当時は大人になってかかるのは珍しかったんだと思います。子どももまだ小さいので、注意しなければと思いましたが、逆に早くかかった方がいいと、離れて生活しませんでした。こんなことがあったので、コロナだけは注意しなければと注意して、私は感染症に弱いと思い、人とは自分もですが、相手もマスクしていなければけっして話すことはせず、消毒などはしっかりしています。減ったからと言って注意は続けて下さいね。北海道で増えているのは少し心配です。
(11月 18日掲載)


















柚子味噌

朝倉山椒味噌が夏発売すると大変よく売れていて、お客さんから柚子味噌も造ってと言われ、今日発売しました。朝倉山椒味噌は合わせ味噌ベースですが、柚子味噌は上品に京風に仕上げたく、白味噌ベースにしました。柚子の香りがとてもよくし、ふろふき大根などにぴったりの商品です。大根も採れだし、寒い夜には最高です。柚子は種のない柚子を使い、ジャムなどを作ってもとてもおいしく、店で売ってもこの柚子は他の柚子と違いとてもおいしいですねとよく売れる柚子です。私もおせち料理にはこの柚子を使い編み笠柚子を作りますが、毎年こんなに上手に出来るものだ。やはり素材かなと感心します。白味噌を使っていますので、少し甘く、朝倉山椒味噌みたいにたくさんの料理には使えないと思いますが、上品な味を楽しみたいときは御利用下さい。

(11月 18日掲載)

















赤カブ

今年もこんな立派な赤カブが出来ました。私はこのへんでは赤カブなんて出来るなんて思ってもみませんでした。何十年か前、戸倉の人が赤カブ漬けたけれど、食べると言ってくれて、真っ赤なになった赤カブをくれました。この色は酢に漬けていたら、赤くなるんだよと教えてくれ、おせち料理で使っている、菊花カブラを思い出しました。おせち料理使う菊花カブラは色粉を使って赤くしていましたが、これなら自然のままのものが使えると赤カブの種を取り寄せ作ってもらいました。こちらでも出来ることがわかりそれ以来毎年作ってもらっています。天然のものならいいんですが、人工の着色料を使うのはいやですから。実は私赤カブの浅漬けが大好きで、ゼミ旅行で郡上八幡の旅館の朝食で出され、それ以来大好きになり、赤カブの酢漬けはどこにも売っているんですが、浅漬けはなかなか売っておらず、食べることが出来ず、もう食べられないだろうなと思っていたんですが、赤カブを作ってもらってから、毎年食べられるようになりました。本当にラッキーでした。この時期にしか食べられませんが、昼、夕食に出て来て楽しんでいます。
でも今年干し柿が食べられないのが残念です。予想通り、キレイな柿が手に入りませんでした。おこたにあたって食べるのが楽しみだったのに。

(11月 18日掲載)






















初冠雪


先週大屋の情報にも書きましたが、氷ノ山の初冠雪が12日でした。去年は4日でしたので、8日遅く、ほぼ平年並みでした。大屋からは肉眼では見えにくく、拡大して、頂上付近が雪が降っているようだなとわかるくらいでした。私も初冠雪を撮り続けて20年近くなりますが、大屋から見てはっきり初冠雪とわからないのは18年にもありました。ほとんど初冠雪はわかるんですが、今年も肉眼でわからなかったのは残念です。18年もそうでしたが、初冠雪のところは1450㍍付近で雪の降っている場所だったら、ハチ高原からだと見えると思います。過去11日から16日までの初冠雪の日が多く、12日は三回目です。これから雪がだんだんと下に下がってきて、本格的に冬が来るんですね。今年は昨年に引き続きラニ-ニャ現象で西日本は大雪が予想されています。18年は福井県が大雪だったようです。大屋でも40㌢ほど積もり、海岸部がひどく香住で1㍍を超した大雪になりました。香住の人と話した時、1日3回も雪かきしているのに、大屋は雪がないんかと驚かれたのを思い出しました。


(11月 18日掲載)














氷ノ山

この氷ノ山は先週の12日初冠雪の日に撮ったもの。氷ノ山の頂上だけに雲がかかり、いい天気でした。自分でもまさか雪が降っているなんて思ってもみませんでした。12時のニュースで氷ノ山初冠雪と知り、写真を拡大したら、雪が降っており、びっくりしました。前にも書きましたが、今ニュースで、半導体の工場建てるために5000億の補助出すと大きく出ているのを見るたびに、2000年頃だったら、全く逆の話。通産省が日本の企業が中国に工場を建てると中国から補助がで、人件費も安いから中国に進出を勧め大屋にある会社も数社行ったのに、日本の経済が悪くなったという事例のひとつ。犠牲になった企業の中に、、東芝、日立などは大きな企業でしたが、景気の浮揚策のひとつとして原発の輸出などを柱にした政策の失敗で、いいとこだけ身売りして存続させているようで、本当にひどい話ですね。半導体なんて、東芝の得意分野でしたが、聞いた話では熊本の工場で作る半導体、先端のものでなく、汎用品と聞きそんなところに投資するのかと情けなくなります。こんな失敗の政策が続いているのに、それでも支持する人がいるんですから、もっと現実を見てと言いたくなりますね。だからといってどこにいれると言われれば一長一短があり難しいですが。

今朝市場に行ったら、もう年末の話。今年はブリが私が経験したことのないような値段で取引されるらしく、そんな値段でいくらで売るんだと困っています。また香住の人から松葉ガニが高くて買えないよ。と言われ聞くといつもの3倍の値段。私も何軒か注文があるのに、どうしょうかと頭を抱えています。石油と言いスタグレ-ションのようないやな年末にならねばと心配しています。

(11月 18日掲載)