<今日の様子>

毎日雲りの日が多く、なかなか秋晴れの日が少なく、9月は例年に比べ天気の日が少なかったような気がします。もう今日で9月が終わり、今年ももう1/3何もしない間に終わってしまいました。10月になるといろんな物が上がるらしく、家計を直撃するようです。収入が増えればいいんですが、思うようにいかないですね。
コロナの患者さん但馬は一時のことを思うと随分減りました。朝来管内は18日からぜんぜんでておらず、ほとんどが豊岡管内ばかり、連休の影響なんでしょうか。養父市で29日現在二回目の接種率が69.4㌫。朝来市で57.96㌫。10月には養父市ではワクチン接種は終わるそうです。本当に早く終わってよかったです。年末には第6波が来るといわれていますが、治療薬も経口薬がそれまでに出来てくれたらと願っています。
大屋では、今フォークアートが開かれていますが、日曜日はお客さんが来られているようですが、平日は少ないようです。でも恐いのは、マスクなしで来られている人もおられ、ああいう展示会はしてきて欲しいと関係者でもないんですが、思います。ホールの中での鑑賞ですので。
来週は前半はいい天気が続きますが、後半は曇りの日が多く、気温はまだ高いようです。大きい台風も来ていますので、注意してお暮らし下さい。


(9月 30日掲載)



















栗がイガから飛び出しところでしょうか、、でもあまり大きくなっていないようです。やはり夏の太陽が出るのがすくない分、栗の生長が悪いようです。栗、イモどちらもおいしいですが、今イモも品質改良され、とてもおいしいイモがおおいですね。もうイモも地物のイモが丹後から入荷してきていて、このへんは丹後のイモが主流になります。
お正月用の栗きんとんも大好きで、当店の栗きんとんは今年の栗を冷凍して、作りますのでとてもおいしいです。クチナシの実で黄色い色をつけます。当店の料理で使う色づけは、自然のものを使い、今は生姜が旬ですが、私は酢漬けが大好きで、できるだけ早く酢に漬けるとあざやかなピンクになり、見た目もおいしくなります。いつでも食べられるよう一年分を作ってもらいます。生姜は体にもいいらしく、膝も痛くならないらしく、予防にもいいそうです。このへんは今が旬でよくとれています。松茸もですが、生姜も御飯にするととてもおいしいです。

(9月 30日掲載)






















アクセス


せっかく、コメント書いて戴いたのに長いこと気がつきませんでした。すみませんでした。ホームページのアクセスのページに書かれていたコメントで、「イサキの煮付けがおいしいですね」と書いていただいていました。5月頃なので、イサキは旬の頃。葉山椒と一緒に焚き、とてもおいしかったと思います。当店で煮付けた写真も掲載して戴いていたようです。お客さんからよく言われるのが、惣菜で、今日は魚の煮付けはと言われます。今は赤ガレイの旬ですが、私は赤ガレイの煮付けが大好きで、当店で焚いたのは、ぜんぜん魚特有の生臭くなく、子まで食べてしまいます。何年か前は、子はコレステロールに悪いから食べないように言われましたが、今はそんなこと言われなくなりました。私は元来胃が悪く、40年前、お医者様からたこや海老は食べないように言われていました。今はそんな事は言われないと思います。時代は変われば変わるものですね。だんだん病気がわかってきたんですね。カレイ煮付けで残るのは、本当に骨だけです。身もてにねいに食べます。
当店の魚の煮付けは作っているものがいうべきではないと思いますが、本当においしいです。ほとんどが売れ切れてしまいます。サバなんか味噌煮、ショウガ煮などはあっという間になくなってしまいます。今年今が旬なのに、サバの入荷が少ないです。9月に入ってあまり見なくなりました。サンマにしてもすくないし、どうなっているんでしょうかね。私もサンマまだ1回しか食べていません。脂ののったサンマが食べたい。


(9月 30日掲載)


氷ノ山

久しぶりに、今日はよく晴れた氷ノ山が撮れました。今週は氷ノ山の写真が撮れておらず、今週は掲載するのはやめようと思ったんですが、今日市場から帰り、氷ノ山がとてもよく晴れ、仕事するのも上の空。仕事もほどほどに登りましたが、私が登った時は、雲はありましたが、市場から帰りに見た時はぜんぜんありませんでした。昼からは雨も降り出したようです。今日は遠足で、小学生が氷ノ山に登れたらしいです。横行から車で、かなり上まで行くので、そのルートでしたら簡単に登れます。でも1510㍍はきついですが。いい経験になると思います。私達の小学生の頃遠足といえば、天滝ばかりでした。今は親も参加されるようです。氷ノ山なんて登る機会がないので、うらやましいです。もっとも登れるかどうか心配がありますが。
明日から10月、コロナの感染者も減り、なんか安心感がありますが、でもいつまたリバウンドが起こるかもしれません。気をつけてお暮らし下さい。

(9月 30日掲載)